ウイルス・細菌対策

消毒・除菌作業 ↑空間噴霧作業 ↑ 拭き上げ作業

↑ 抗ウイルス剤塗布作業 ↑

↑ 抗ウイルス 仕上り
ウイルス・細菌対策

消毒・除菌作業 ↑ 部分噴射作業 ↑ 空間噴霧作業作業

↑ 抗ウイルス剤塗布作業 ↑ 抗ウイルス剤塗布作業 ↑

↑ 抗ウイルス 仕上り
施工1ヵ月後 ATPふき取り検査(A3法)

クロス壁 抗ウイルス塗布前 抗ウイルス剤塗布後
※管理基準値は「500RLU以下」を推奨しています。
除菌消毒・抗菌作業(ウイルス・細菌対策)
主な施工場所
学校・保育施設・病院・店舗・オフィス・マンションなど
予防消毒除菌作業 ・ 抗菌作業
定期的な消毒除菌講習会を実施。
講習受講者スタッフが徹底した消毒除菌作業を行います。
消毒除菌・抗菌作業内容 : 使用薬剤
拭き上げ作業 : 消毒液の散布後に丁寧に拭き上げ作業を行い、除菌効果を倍増させます。
部分噴射作業 : 全体噴霧作業が不可な場所
空間噴霧作業 : お部屋内全域
全体噴霧作業 : トイレ・お風呂場など
抗菌剤噴霧作業 : 天井・壁など
使用薬剤
拭き上げ作業 : エタノ−ル75%
部分噴射作業 : 次亜塩素酸水 80ppm以上
空間噴霧作業 : 次亜塩素酸水 80ppm以上
全体噴霧作業 : 次亜塩素酸水 80ppm以上
抗菌剤噴霧作業 : ウエルネス型光触媒剤・可視光応答形光触媒剤
ハイドロ銀チタン光触媒剤・可視光応答形光触媒剤
抗ウイルス・抗菌光触媒塗材
施工実績
飲食店・ヘアーサロン・学校・各施設・事務所内・居住地等、建物内全域
消毒除菌作業・抗菌作業を終了したら、証明書を発行します。

2Lサイズ A4サイズ
ボランティア活動
入間市内全域の小学校と中学校のトイレ内全体噴霧作業又は空間噴霧作業、部分噴射作業
入間ケーブルテレビから
中学生からお手紙
藤沢中学校生徒会長 齊藤蕾人様より



早川校長先生と齊藤生徒会長様がご一緒に来てくれました。
とても嬉しかったです。ありがとうございました。